ブルベ指宿600km 1日目

  • ブルベ指宿600km
  • 天気 晴れのち雨 温度 丁度良い


ヘブンステージ2 指宿600kmに参加
(別府から都井岬経由で桜島を回って指宿)
朝3時半から起きて4時半前にドロップバックのリュックを担いで出発!
鎖骨を粉砕骨折してからリュックは苦手だ・・・
5時にスタート地点のグッドイン別府に到着
前日の別府200kmに参加のfuk@さんや
ヘブンの全てに参加のてれすけさん達と楽しく話してすごす♪
代表のブリーフィング説明が始まる
コースの詳細説明
神崎までのコースは城原の坂を越えなくてもOK、直進可の説明
後は都井岬に向けて走ることの説明。
神崎までは40m直進で磯崎周りが通例なので予定と同じだ。

ブリーフィング後流れでスタート!
朝日が昇る

朝は寒いのでカッパと長指グラブ防寒仕様でスタート
40m道路に入りトレイン走行

T田@さんに追いつくが
防寒装備を外しながら進むので遅れる
他の参加者さんと話しながら進むが遠方からの参加者さんが今回は多いです。
ミニベロに重装備・・・重たそうだ・・

ブリーフィングの説明どおりジョイフルの交差点は皆さん直進♪
保税倉庫前でtoukonさんの見送り♪ありがとうございます♪
坂ノ市で皆さん右折し旧道R197に入る・・・
私は磯崎まで直進するが誰も付いて来ない・・・
磯崎-神崎で先頭に出たようだが、
すぐに北海道と京都から参加者さんに抜かれる。
後ろに付いて楽をさせて貰う

京都さんはリュックが大きく重そうですが毎回このスタイルなのでどうも無いらしいです
坂に入るとクライマー系の二人には着いて行けず見送る♪
今回一番気になっていた新臼津トンネル・・・・
きつい坂後に狭いトンネルと通常は旧道しか走らないルートです。

朝早いので車が少なく車3台に抜かれ
4台目のオバちゃんは安全な距離を置いて追走してくれた・・「ありがとう」
津久見からはトンネルが多い、安全な歩道走行する

  • PC-1到着 佐伯 89.0km 9:21


おにぎり2個をポケットに入れてコーラ500mlで給水
先着の二人と一緒にリスタート!
佐伯市内をぼちぼちの速度で走る

海岸線に入りローテして速度を上げる
600kmブルベでは無い様な速度で距離を進む♪
空の公園の坂で着いて行けず見送る・・・



ピークで案内板を見ていた二人に追いつき下りに入る

カーブがきついので速度を落として下るが前に二人がちらほら見える
右折でトンネルに入ると前が見えなくなった・・・「あれ?」
トンネル出口で左折し蒲江に向かう
マリンカルチャーを抜けて北浦に向かっていると後ろから御2人さん登場!
ミスコースしたらしい・・・
クライマー系の二人がローテするので抜群の速さで走っている
ローテに加わり3人で回すが登りで置いていかれる・・・
まだ新足なので登りも付いていけないことは無いがダメージが大きいので無理はしない
ピークで待ってくれるが、それがかえってかなり辛くなりそう・・・
離脱する為に道の駅北浦で給水を告げて止まるが北海道さんも小休憩・・・
給水と小用して直ぐにリスタート・・・
下りと平坦なので前を引いて京都さんを追走する
北浦の激坂の入り口で追い付いた!
当然、発射台の私はペースダウンし登れない・・・
車も多く蛇行出来ない・・・傾斜がきつく休めない・・・
苦労してピークを超えて下り・・・下りと平坦は高速走行♪R10もどんどん進む♪

  • PC-2 延岡 182.6km 13:41

先着の二人は昼食中
私は軽くおにぎりとサンドイッチを補給し日向で昼食することを告げて先発♪

しばらく走ると高速ローテーションする二人が追いついてきた
太平洋の坂も二人は軽く登るが私はいっぱいいっぱい・・・「くるしい」
昼食のみやこ家で別れ昼食

おまかせ定食\980

おなかいっぱいで眠くなりながら走る
R10から一本海側の道は交通量も少なく快適

PC-3 佐土原 256.6km 17:21

日が傾いて17時ぐらいから雨がパラパラ降り出すのでカッパを着用

大淀川を渡る

総合運動公園

雨が止んだり降ったりしていたがだんだん降り出す・・・・

こどもの国を過ぎて海岸線を走り旧サボテン公園の
道の駅フェニックスに到着かなり暗くなり雨も激しくなる


雨の夜ですがまだ早い時間帯なので車が多く気を使う・・・「やめとけばよかった」
確実に雨と解って参加でかなり後悔しながら走る・・
トンネルは怖いので歩道走行・・・雨が当たらないので気休めになる

鵜戸神宮-油津を抜けて「道の駅なんごう」で電池交換する
屋根の有るウッドデッキの仮眠ポイントに予定していましたが時間が早く睡魔が来ないのでそのまま進む。
ここから先は、車の下見で登りの始まりだったので覚悟して登坂開始する。
覚悟の登坂でしたが傾斜が一定で激坂の10%越えでは無く、5%程の長い坂なので
くるくる回してゆっくりのペースで時間を掛けて登る・・
登坂の繰り返しをして都井岬の分岐に到着・・ここからさらにきつくなる・・
昼間の有料ゲートに到着、夜間は無料でゲートを空けて通過する

雨で照明も無く真っ暗・・・野生動物のガサゴソの音がきもい・・
霧も出てきて前が見えない・・
 
次の諫早400kmはDNSにしよう!絶対にDNSだ!ゴールしたら鹿児島から輪行で帰るぞ!
もう充分走った・・・絶対にDNSだ!心に誓って真っ暗闇を一人で登坂する・・・・
 
対向で先行の2人とスライド♪少し気が楽になる♪
他の参加者を見るとブルベを走っている気がしてやる気が出てくるが
諫早400kmのDNSは心に誓って激坂を登る・・・
おなかもすいたが店は無い、佐多岬国民宿舎の自販機でコーラを補給しようとすると
ライトの先に「え!」国民宿舎の宿泊客さんがガラス一枚越しの
真っ暗なロビーの椅子に座ってタバコ・・・
こちらもびっくりしたがあちらも気持ち悪かろう・・・・深夜の雨で自転車ですから・・
 
ここから有人チェックの灯台までは激坂・・・・
覚悟してリスタート・・
心が折れそうな激坂・・シッティングでは回らない・・ダンシングのみで霧と闇を登る・・
先の見えない坂を進むと灯台の明かりが見えてくる
最後の坂を登ると霧の向こうにチェックポイントが見えた♪

有人チェックで楽しいひと時を過ごす。パンを頂きおなかを少し満たす。
先着と既に1時間差が開いているそうだ。都井岬の激坂にかなりの時間が掛かるらしい。
ライト暗くないですか?と言われ気になるがそのままリスタート
 
下りに入るが霧と雨の夜で前が見えない・・・
自販機の明かりで目が幻惑される・・自販機電気使いすぎだ!
反射材の無いカーブは、左右どちらのカーブかも判断しにくく走りにくい
速度も上げられずブレーキ!ブレーキ!ブレーキ!で楽しくない下りでしかも寒い・・
串間温泉前を通過するが既に営業時間外で照明も消している・・・
交互通行の未舗装路が有り怖い・・・凸凹がきつい・・手がかなり痛い・・
軽い坂の繰り返し中に前輪に違和感・・・ステムが固まった感じだ・・・
ヘッドベアリングが固着気味で注油でごまかしていたのが雨で固着したのか?まずいな・・
そのうちに上下に違和感が変わる・・「パンクだ!」
ヘッドベアリングのトラブルでなくて安心したが雨のパンクも辛い・・
街灯下で確認すると前輪がぷよぷよです。
屋根の有る所までとリスタートするが、そんなにうまい所があるはずは無いので
街灯下での雨の中でチューブ交換。
タイヤチェックするが小石が多くパンク原因が解らない・・・
これが原因でパンク地獄になるのは嫌ですが原因追及は雨の夜は無理です・・・
チューブ交換しリスタートする。インフレータの高圧でパンパンに圧の入ったタイヤで
手は少し痛いが進みはかなり良くなった♪
 
空腹と眠気がするので仮眠を考えながら進むとジョイフル発見!
食事して軽い仮眠を考えましたが営業時間が2時までの店舗で現在1時なのであきらめて進む・・
道路右に明るい無人駅発見。
下見の時は椅子がプラなので却下したポイントでしたが、先に仮眠ポイントが無いので
ここで仮眠に決定し自転車も持ち込んで準備する
片側が開放なので風が吹き込みかなり寒いが雨は当たらず明かりも有るのはありがたい♪
エマージェンシーシートにくるまってプラ椅子に小さくなって睡眠♪
 
1:30 就寝