BRM531嘉麻600

  • 天気 夏日
  • BRM531嘉麻600

朝5時からジョイフルで朝食。
しっかり食べてドリンクバーで水分も充分補給します。
今回の目標は「事故無く完走」
注意点は、
(1)トラックに引っ掛けられない様に後方に注意して走行
(2)暑さによる熱中症防止の為の体温の冷却と水分補給
(3)充分な睡眠時間の確保
(4)しっかり食べて楽しく走る

6時からブリーフィングが始まり注意点の説明
飯干峠下りでのグレーティングの段差によるパンク注意などの説明
ブリーフィング後、お腹が痛い…我慢出来そうに無い…
慌てて2度目の軽量化にジョイフルに飛び込む…
「間に合った」すっきり…
7:00になりSTART♬

無理をせず足を残すペースでゆっくり走ります

序盤のコースは前回の1000kmと同じコースなのでペースを守って
小石原を登坂…登りは登れないのでどんどん抜かれます♬
一緒に登っている方に泊まる所はどうするのですか?と質問すると
高鍋のPC2の手前でビジネスホテルを取っているそうでした。
しかし…PC3が7:08がリミットなので77.1kmをAVE20km/hで
4時間なのでPC2を3:00通過…パンクなどのリスク回避で2:00に
ビジネスホテルをRESTARTは辛いですね…。
しかも今日は阿蘇越えの山岳ルートで睡眠時間の確保の為に
時間を貯めないと寝られない…とても厳しいブルベです。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=15f71010dbd2c2b3099fa4940b525dd1
小石原からの下りは体重を乗せて高速で下ります♬
車も良い感じに捕まえてスリップで速度を乗せて下ります♬
夜明け三叉路から日田
今回は川の左岸の旧道を走るので怖いトラックの追い越しからしばし解放されます。
松原ダムからの登坂では「歩道走行」
日陰と安全を選んで登りますが、どんどん抜かれます。

もう気温が上昇し暑くてたまりません☀️☀️☀️☀️
道の駅小国で1回目の水かぶり🚿🚿🚿
1人がついてきて一緒にリスタート
暑いですねと声をかけると回答が英語🇬🇧🇬🇧🇬🇧
台湾ですかと聞くと香港から参加との事でした。
そこからさら気温が上がり、
嫌いな赤兎馬の坂を熱くたまらない状態で登坂
内牧温泉の下りでは先頭の車があまりに遅い為、
5台ほどすり抜けて先頭で気持ち良く下る♬
このまま高森まで無補給はさすがに厳しいため
コスモス薬品でおにぎりと飲み物補給しパンを食べながら走る
ものを食べながら走行していると明らかに車やトラックが近寄ってこない♬

道の駅阿蘇でも2回目の水かぶり🚿🚿🚿
ここから阿蘇山頂のロープウェー乗り場までの登坂が始まる(泣)
日陰は涼しくて良いのですがほとんどが日なた…(泣)
後ろからhoriさんが来たので話しながら登坂
話ながら登ると気が紛れて坂であることを忘れて走れます。
その後horiさんが失速???

阿蘇山頂のロープウェー前の有人チェックでしばし休憩し水分補給
121.7km

バナナ、かち割り氷で体温を下げます❄️❄️❄️
後ろからhoriさん到着しハンガーノックで失速したらしい…
ここからリスタートし向かいのトイレで3回の水かぶり🚿🚿🚿
下りは濡れた体のおかげで、真冬の寒さを感じる程冷えます♬
長い下りは楽しい♬

  • PC1 139km 13:59

とりあえずコーラの500mlを一気飲み
ここから山越えが始まるが、補給食はポケットにおにぎり2個あるのでOK
さすがにコンビニでは水かぶりできず腕と体を軽く濡らしてRESTART
走り始めるといちばん暑い時間帯なのかフラフラするぐらい暑い
昔風の商店街の中に何カ所も水があり水亀の水を頂く

ここから中坂峠が始まる…
すーごく長い 上の方まで道が見える
後ろから軽そうに登坂する方に抜かれる…

坂バカの人にはここは最高だろうなぁと思う位の坂です。
下って次の飯干峠に備えますが、
高千穂で暑さと補給食が無くなり…自販機も見当たらない…
ヤバイ…ヤバイ…このまま飯干峠の登坂は危険だ…
学校が有るので大丈夫と思っていたのがまずかった…
坂の上に自販機とお店(昔のパン屋、雑貨屋)を発見すると
先行の方が休憩中で暑いですねと声を掛けてアイス、パン、PETを補給します。
先行の方のRESTARTを見送って
4回目の水かぶり🚿🚿🚿🚿
ここから下って今度は飯干峠の登坂…
もう坂が長いのは覚悟しているのでペースを上げず
とにかくゆっくり一歩一歩登ります。
184.1km 飯干峠山頂♬

やっと阿蘇越えが終わった♬
ここからの下りでグレーティングが2センチ上がってるところがあるらしいので
充分注意してくだる…
有った…下りのカーブの後に有りました。
ここからokと速度を上げると…ここもかよ…
いくつも有ります…ダートの道や交互通行…
全体に下り基調で距離を進めます。
登りで遅い分を下りで速度を上げて睡眠時間確保の為に
ゴリゴリ踏んで下ります。
交通量は少ないのですが速度が高く車のスリップは使えません…
日が陰ってだんだん涼しくなって来ました。
水も切れていたのでトイレ休憩と水の補給

汗で体がベトベトで臭い…
そうだ!シャンプーだ!
汗対策で持って来たシャンプーで頭と日焼け止めを落として
体の脂分を落としてスッキリ!
かなり涼しく感じる様になりました。
暗くなる前にリアライトを点灯する
自販機で缶ミルクティーを飲んでRESTART♬
おなかが空いたが、R10迄食事は期待できない。
そのままR10かと思っていたら途中で右に入り交通量が少ないROUTEを走りやっとR10♬
19:00過ぎで暗くなり始めた。
ここからライトを点灯しR10を南下して高鍋に向かう
食事を計画していたのですがかなり南側のR10で
日向の食事ポイントを通過後なので店が無い…
有ったのは刺身のお店でしたがそこはPASSして進むと店が無い…
ジョイフル、すき家吉野家、無いです…。
「道の駅つの」も時間が遅いので食事出来そうに無い…。
やっと見つけたのは「味のおぐらチェーンのつの店」
ここで夕食をガッツリ補給して2:00迄走って5:00迄睡眠の計画

延岡名物の「チキン南蛮定食」1200円
本店の様にモモ肉、ムネ肉の選択は無しでした。
ご飯のお代わりもして満腹でRESTART♬
R10も譲り車線が多数有り走り易く良いルートでした。
高鍋に入るとA-Z HOTELとジョイフル
その先のPC2にやっと到着

  • PC2 284.5km 21:42


缶チューハイ9% 塩大福 を購入し睡眠準備
コンビニを出るとTREK5500の方が到着し眠いらしい。
睡眠ポイントはA-Zに予約しているそうだ。
23:00〜02:00ぐらいの睡眠計画だろうか?
02:00のRESTARTは辛そうだ…
ここからは睡眠ポイントを選びながら真っ暗な車もほとんど通らない道を進む。
車で試走して睡眠場所も目安を付けているので
計画を思案しながら闇を走ります。
意外に下りも有って車とは感じが違う…
32kmで九電の自販機、トイレ、ベンチで自販機休憩し思案…
車の時と距離が3km誤差が出ている…
ここで寝ると残りが50kmで2時間半に保険で1時間
PC3のリミット7:08からすると3:30にRESTARTだ。
もう少し進みたい。次は40kmの民家付近の右にトイレと東屋だ。
ここから下りで続くと思っていましたが意外に下りは少ない
1:05トイレと東屋に到着し睡眠の準備♬
少し早いですがここなら残り40kmで4:00迄寝ることが出来る。
シャンプーをしてスッキリして缶チューハイ9%を飲んで
睡眠安定剤を飲んで耳栓♬
あまり寒く無いが冷えない為にペラペラの寝袋に入り込んで
入り口をオープンにして結露をしない様にして睡眠♬
すぐに熟睡でしたが、トイレが有るので
車が止まってトイレの電気がついたり話し声が聞こえる…
数分ですが気になります。
何回か眠りが浅くなる時が有りましたが1:30〜3:50迄睡眠♬