1018嘉麻300k

  • 天気 晴れ
  • 1018嘉麻300k

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=62a558170993dfdeb1b81bc94a346d45
今年最後の参加するブルベ
STARTが14:00と遅いSTARTです。
少し早めに嘉麻市に到着しジョイフルで昼食♬

秋晴れの晴天で太陽が暑い…
準備していると汗がしたたります…
STARTの昼が20℃超えで夜は5℃くらいまで気温が下がる予想
寒さに慣れれいない夏の体での気温5℃はキツイ
参加者、スタッフさん達と楽しい時間をすごして準備します
暑いのでなるべく日陰には入ります。

ブリーフィングでコース説明が有り
その後流れでSTART
ゆるいブルベのSTART♬気持ちの準備無しで出発
STARTと入れ替わりでMさんが遅れて到着…
前に出ないように注意しながらなるべく後ろについていきます

軽い登りで後ろからきたMさんがごぼう抜きで前に出ます
S君が追走します…ダメだよ追いかけちゃ…(´Д` )
見送ってゆっくり走ります
後ろについて走っていると前の方がミスコース(´Д` )
GPSの軌跡を確認してルートをトレースします。
下りでだんだん前に出てペースアップします
川沿いを進み右の橋を渡るところでここでも少し前の方がミスコースして直進…
途中で準備不足でSTARTしたMさんが自販機でボトルに給水しています。
少しすると後ろから追い越して前を引いてくれます♬
天気が良く日差しが強いので暑い…
Mさんは起毛の冬ジャージに冬用防止、冬用スパッツとかなり暑そうです…

行橋から中津には入りPC1到着

  • PC1 63.3km 16:17


到着すると応援のスタッフ、
リーフさん達も到着
Mさんは食事しているのでポカリを飲んで先発します。
国東の両子寺を目指して豊後高田を通過します
この頃から夕方になり段々と気温が下がります

交通量も少なく気ままにゆるい登りを進みます
テールライト、前ライトも点灯し夜走開始です
両子寺近くのコンクリ坂…
この気温で汗だくで登坂…
後ろからライト…音がしない…自転車だ…
Mさんが軽い感じで登坂して行きます…「はえ〜」
GPSをeTrex30にしたお陰で峠のピークが解るので山頂で
WBと冬用グラブを着用し下り準備してRESTART

長い高速の下りをどんどん下ります♬
ピークで追い越して行ったTさんを抜き返します。
GPSとVOLT1200のHIGHの明るさで闇の下りをどんどん下ります。
下ってR213に出るとPC2到着

  • PC2 117.4km 18:49


Mさんが先着して食事中
おにぎりとコーラを補給して先発RESTARTします。
国東半島って平坦だったんですね〜と思いました。
ツールド国東では香々地なのど海岸線のUP/DOWNの繰り返しですが
国東からは平坦で楽々です♬
空港を越えて杵築に入ると後ろの車がなかなか抜かない…
ライトが眩しいと思ったらMさんでした。
又Mさんに着いて楽々でAPU登坂まで進みます…
Mさんは、STARTで遅れてブリーフィングを聴いていないので
ゴールは何時から開きますかと聞かれ5:00から開くそうなので
ジョイフルで待ってて下さいとスタッフが言っていましたよと伝えます。
マルショクからAPUの登坂が始まりMさんを見送ります👋👋
汗だく覚悟でWBを脱いで、夏用指切りグラブを着用し登坂開始です。
汗冷えしないようになるべく汗をかかない低速で登坂します。
昼間は歩道を登坂するAPUの坂ですが、夜走でパンクリスクを減らす為
車道を歩く速度で登坂しますが交通量が少なく、
中央線にポールや分離帯のあるところでは車が来ないので怖くないです。
APUを越えて大分高速を越えて少しの下りますがサファリまでUP/DOWNの繰り返し…
やっとサファリ前まで到着しWBと冬グラブを着用して下ります。
それにしてもお腹がすいた…
杵築のジョイフルで夕食の予定でしたが
Mさんの後ろに着いて楽をした分のつけがですねー。
安心院にジョイフルあったけな〜と思いながら長い下りを高速で下ります♬
寒い、寒い、寒い、緩い下りは踏んで行きますが暖まらない…
ひえひえでPC3到着


やっぱりジョイフルは無かった…
コンビニのおでんとトンカツ定食で大補給です。
後続のTさんも到着します。
あまりに寒いのでWBからモンベルの合羽にチェンジします。
まんぷくでRESTARTしますが、
トンカツの油がキツイ…
RESTARTはまた寒い…
院内を越えてR500の鹿嵐峠を登坂します…
かなり気味悪いルートです。
ミラーに街灯が映ります…
眩しい街灯と思っていたらTさんでした。
登坂力の無い貧脚で着いていけません…
Tさんを見送ります♬
ぼちぼちゆっくり登坂します。
ピークのトンネルを越えてここからも楽しい下り♬
しかし寒い、😱😱😱
たぬきが出たり、猫の飛び出し、大石の落石、
道路上の障害物を避けながら耶馬渓の通過チェック到着

  • 通過チェック 本耶馬溪 216.8km 0:29

お腹は「まんぷく」なので、「ホットコーヒーのL」と
「しっとりバームクーヘン」でまったり休憩…
又RESTARTが寒いです。😱😱
ここからはゆるい上り坂で暖かく走れますが退屈で眠い…(´Д` )
300kmなのにSTARTが遅いので
内容は400kmと変わらないなぁと思いながら進むと
だんだん傾斜がきつくなりインナーでの登坂…長いなぁ〜
やっとピークのトンネル♬
ここから下り♬下りは寒い…(´Д` )
下ると日田に入りそのまま杷木のPC4到着♬

  • PC4 杷木 266.1km 3:11


眠いし寒い、団子とコーラを飲んでRESTART
後は小石原越えです…(´Д` )
頑張らない、無理しない、交通量も少なく走りやすい。
長い登り…嫌いな登りは長く感じます…
塔ノ元の分岐を越えて消防署の登り、陶芸店の坂を越えてどんどん登ります…
交通量が少ないのでここも歩道走行せず
パンクリスクを減らす為に車道を歩く速度で登坂します。
外気温は5℃…ここ迄は7℃の看板でしたがここが看板で最低気温です。
いつもの「泣きのポイント」

道の駅「小石原」迄1kmの地点、
毎回ここで心が折れるので覚えたポイントです。
前にはナトリウムランプで黄色い照明でしたが
LEDランプで白くて明るい照明に変わっています。
道の駅「小石原」を越えて少し走ると長い下りです。
ファスナーを上げて、ライトもVOLT1200をHIGHで点灯し下ります。
意外に小石原を越えると暖かい感じがします。
ここまで来たら終わったも同じ♬
下って平坦路を暖まる程度に踏んで進むとゴール🏁🏁🏁
スタッフの皆さんに迎えられてゴールです♬

  • ゴール 304.4km 5:22

ゴール準備ができていないの先に片付けを優先します。
それにしても寒い、ジャンバーなどの暖かい服は準備していないので
仕方なく汗臭い合羽しか無い…
着替えてゴール手続き♬
暖まるぜんざいを美味しくいただきます。
楽しいブルベ話をしてしばし過ごしますが眠い…

先着の2人は「3:51」「4:44」とても速いゴールをしていました。
眠いので🚗で寝袋で仮眠しますが、手足が冷えて眠れない…
うだうだ2時間程横になってジョイフルで朝食…暖まります…
先に食べれば良かった…(´Д` )

ポカポカ陽気で夜間の寒さが嘘のようです。
スタッフの皆さんや、参加者の皆さんと楽しい時間を過ごして
終了の10:00を迎えます。
楽しいブルベをありがとうございました♬

帰りに久山のモンベルで買い物とcostocoで買い物
八木山バイパスが無料のお陰で助かります♬
久山で買い物後じゃらんの割引きで100円で入浴出来る
英彦山温泉しゃくなげ荘でゆっくり温泉♬
休憩室もあり少し仮眠♬気持ち良いです〜
帰り道をルート検索すると野峠…嫌だ…🚗で走りたくない…
小石原越えでR210
夕方になり狭間で渋滞…(´Д` )
やっと帰り着きました。