大観峰

  • 天気 晴れ 温度 夏日
  • 大観峰

朝から大観峰に向けてサイクリング
ブルベ仕様にバッグを装着
8時から出発
南風なのでずーと向かい風
冬ほどの辛さは無いがたぶん帰りは北風で向かい風だろうと考え

大野川堤防道路を進む
先月は黄色の菜の花が多かったが今月は白色が多い
旧道からR57を走る
GWだが中九州道路のおかげでガラガラで走りやすい
大野町からは車やトラックも多い
竹田になるとトンネルが多いが人道トンネルも有るので交通量が
多いときはありがたい

竹田を抜けて登りに入る
登坂車線のある所までは歩道があるので怖くない

上り終えると
竹田ドライブインの直線
道路の温度計は21度とちょうど良い温度表示
道の駅波野で補給で草もちと500PET
あと少しでミルクロードだ

BIKEでは良く通っていた道だ
ミルクに入り遠周りしたくないので
Edge705でナビゲーション
あれ・・少し左折が早いかも・・・
近道かな・・
クラシックレースで使うような凸凹で砂有り道路
真剣ですか?とつぶやきながら走る


周りは阿蘇らしい風景で新緑で美しい
凸凹も少し走るとメインの周遊道路に出た
牧場もGWなので多いようだ

多少のアップダウンを繰り返して
大観峰到着



魔丼にリクセンカウルのコントアーマグナムを取り付けた
オルカはフル・カーボンシートポストなので破損の恐れが有るのだが、魔丼はアルミにカーボン巻きなので
取り付けが出来た
中身は入れるものが無いのでサドルバック(パンク修理用品)とウインドブレーカーを入れた
多少は違和感があるが感じは○だ
大観峰は相変わらずBIKEが多い旧車、1000CC、色々だ
車も多く第2駐車場もいっぱいで砂利駐しか空いて無い
しかし自転車は 0 でした。
BIKEの友人が自転車も見たよと言っていたが今日はいない様だ
500PET補給してリスタート
三愛レストラン方面に向かい久住経由・長湯・野津原で七瀬川堤防道路経由で帰る
長湯で水補給

湧き水はとてもおいしい
この辺りではロードとスライドする
ラムネ温泉はTVの影響で多いようだ

ここから谷越えと山越えと新道の3つのルートが有るが
山越えで登る
最初は8%で登り湧き水の横は13%と、きつい、その後7%で登り
10%で山頂へ
ここからは野津原までは車ペースで下りが多い
下りで前の落ち葉マークがあまりに遅いので追い越した
下りも終わり
堤防道路を走る
何とか日暮れ前に帰り付けた

本日の走行 184km 

帰って掃除をしているとリアホイルにニップルが1個見当たらない
よく見るとスポークが切れていた
リアの変速も切れが悪いので途中で調整したが決まりが良くないので
自転車屋Rに向かう
スポーク交換とリアのワイヤー交換をしてもらう
ワイヤーはワイヤーが千切れていて後わずか2本だった
お尻が痛くならないサドル探しているので聞いてみるがはっきりしない
初心者向きの柔らかいサドルに興味を示していると中古¥2000で譲ってくれた
取り付けてTESTするの楽しみです。