祐徳稲荷神社サイクリング


ルートは長崎のブロガーの方のルートから頂いて使用。
午後に用事が有るので少し頑張って8時半スタート!
クラフトの冬用インナーにP社のウインドブレイクのジャケットに
dhb Pace Roubaix Bib 冬用ビブの初使用
平坦ルートなので下ハンを持てるようにS社3Dのインナー付きグラブ
トライアル製¥200のネック・フェイスガードと
ブルベでの仕様予定での走行。
外に出ると激寒!
寒いが暖まれば何とかなるだろうと走り出す
フェイスガードは正解!とても快適 ビブは少し寒いが許せる範囲だ
橋の歩道は凍結している

走り出して15km程すると暖まり
前のファスナーを開いて温度調整
上は2枚で丁度良い感じ
しかし足先と手が凍りつきそうに冷たい・・
外気温は2℃の表示
足先があまりに寒いのでコンビニでカイロを購入し
靴の中と上からサンドイッチで加温

リスタートして走り出すが足先が温まると快適
足が温もると手の冷たさも少し緩む

凪の海の風景が続く
佐賀関や臼杵と変わらない感じのルートだが車の通行は多いが
長崎の道としては車は少ないほうだと思う
2時間ほどで祐徳稲荷神社に到着

日曜なので参拝する人が、とても多い
お参りしたかったが人の多さとクリートで歩きにくいので諦めて引き返すことにした。
帰りも11時を越えると手も暖かくなり快適
フェイスガードも鼻水がついてべちょべちょだが暖かい
途中本日1台目のロードとスライドした
帰りに中央堤防干拓地を少し走る
この辺りで3台のロードと出会う


周回のコースが有るらしいのだが解らなかった
13時前に帰着
走行 118km
dhbのビブは縫い目の位置がひざに当たらないのでペダリングしやすく
パッドも厚すぎず薄すぎずの良い感じだ
温度的にはさらっとしていて、かなり温度が上がっても使えそうに感じる。