佐賀大会

  • 天気 小雨のち曇り 温度 寒い
  • 佐賀大会


昨夜から佐賀入りし妻と車中泊
魔丼を横積できたお陰で2人でゆっくり眠れた♪
 
しかし朝はとても寒い・・・集合地点の市役所の駐車場に向かうが
7:00から雨が降り出す・・DNS?
寒いし準備は、カッパは持参したが寒さ対策は準備していない。
自転車はぶるべ仕様の魔丼

スタートまで寒いので車で暖を取りDNSを考える・・・
屋根から、ボツボツボツ・・・
雨が強くなる・・・やだな〜
 
小降りになったので参加決定。

スタート地点は別だったので移動・・・屋根付きで雨がしのげる

すげー外人さんはディスクホイールで参加

スタートは受付の番号区切りで50台毎の3分間隔でスタート。
2番目のスタートだが出てすぐの進行方向も解らないので少し遅らせて4番手で走る
かなり速いペースで進行する後ろは直に見えなくなった
前はぐいぐい登坂していくが重いので登坂はゆっくり走る♪
3番手が速度が落ちたので前に出る
体も少し温まってきた
心拍は・・・・先日からおかしかったので接点をガリガリしていたのだが
心拍が出ない・・・電池切れ?・・いつ代えたか解らない電池なので多分そうだろう・・
嫌いな上りが続く・・・
後ろからきたオルカに抜かれる・・
平坦に入るとだんだんと追いついたので前を走る♪
路面も乾き登坂で暑くなったのでカッパを脱いで走る
ピークを過ぎて下りに入る
路面はDRY♪
ガンガン下る♪
カーブはダンゴ虫さんから教えていただいたGPS走法で高速でクリア
GPSのルート図を見て緩いカーブはブレーキ無しでガンガン突っ込む走法です。
ヒヤッとすることも有るがどんどん追い越す♪
体重もあるのでかなり速い
車も2台を右から追い越す♪
後ろは見えない
平坦区間に入るり高速巡航していると後ろからレディオシャックのパンツで
外人体型の方から抜かれる・・・
少し離されるが距離が一定だったので追いついて小判鮫になる。
大きい方の後ろはとても快適♪
信号停止などで7から9人パックになるがRパンツの方たちの4人が
ローテーションで引くが加わらずに無料列車に乗り続ける・・・
オルカの方も合流していた。
無料列車で最後尾に下がると伸び縮みが激しく足を失う・・
しかしこの4人は先頭を引いて5分程で回復し先頭を又引く
回復力に驚く・・しかも足が揃っている感じだ
ローテーションのサイクルが短くなり仕方なく先頭を走る
しかしこれが悪かった
ここまで足を残してきたので
列車の分裂の原因になってしまった
道の駅を左折し登坂が始まる・・
ここで速度を落とす
軽いクライマーとは速度が違いすぎるのでマイペースを守る

ゆっくり確実に登る
クライマー・アスリートに少しづつ抜かれるが気にしない
クラス違いの速度なので無理だ
昨年の外人さんペアにもフルターン前でパスされる

後ろからはRパンツさんがどんどん追い上げてくる
少しづつ確実に迫ってくる・・・
心拍数が不明なので走れるのか苦しいだけなのか解らない
気持ちは、追い上げされて弱気・・
追い上げ・追走は好きでバトルMODEで力が出るが
追い上げされるとつらい・・
片側通行の信号付近で捕まった・・・
平坦速いですねと声を掛けられたが、速いのはそちらでしょう
あなたのお陰で足を残して走れたのですよ。
抜かれると気楽になり小用♪
Rパンツさんはかなり先行したようで遥かに見える
昨年の右折地点から直進でさらに登る・・
足も無くなり最軽ギアでぼちぼちと登る
心拍数は見えないがこれは無いだろうの心拍数だと思う感じだ
 
やっと ピーク到達
ここから下り!

ブレーキ無しでガンガン下る
バンピーな路面で飛びそう・・・
寒い・・・寒い・・・
鼻水が乾いてカピカピ・・・
信号停止!寒い・・・
ガーミンのジャージの方が追いついてきた
この方も外人体型で風除けに最高なので後ろに付いて下る
寒さも風が当たらないと少し良い
下ると・・え・・・ゴールだった。

12:00 ゴール!
走行 73km
 

  • 古湯温泉

ゴール後、古湯温泉無料券・タオル(昨年より少し生地が良い)・弁当

すぐに温泉で暖まる
走行中は、暇で温泉に行っていた妻は2時間入ったが湯温の低い温泉と言っていたが
男湯はそんなことは無かったがじいさんが多い温泉だった。
洗い場の確保がたいへん。
泉質は美人の湯系の柔らかい感じだった。

  • 久留米科学館

帰りは久留米科学館の観光
馬鹿ナビは近くまで誘導後、駐車場の誘導に切り替わり
目標の科学館の誘導を辞めてしまった・・・・
意味解らん・・・
¥100パーキングに停めてケータイのナビで住宅街を抜けて科学館到着
駐車場有るじゃん・・・バカナビ・・・
渦巻きじゃ無いよ、指でなぞるとびっくり
平行の文字なのに並行に見えないです
これも円です。渦巻きに見える
楽しかったです
プラネタリウムも久しぶり・・・
昨年高知で見た夜空を思い出した。